1: 名前:
◆ :2009/02/10(火)16:26:51. ID: tJbE10t6p
出たら64ビット版をインスコして使う
2: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/02/10(火)16:45:53. ID: ze0l8ZSkm
Vistaうめぇ
3: 名前:
◆ :2009/02/10(火)16:50:12. ID: tJbE10t6p
ただ…7使いづらそう…
4: 名前:
◆ :2009/03/01(日)14:56:03. ID: Q2r201iRp
ベータ使ってみる
5: 名前:
◆ :2009/03/02(月)19:27:17. ID: 3fPA02L3p
うめぇwww
6: 名前:
◆ :2009/03/04(水)19:13:19. ID: YDgg04yTp
動作確認しようか?
7: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/05/01(金)00:43:22.15 ID: 1TqE01tAp
PCのスペックはVistaと同程度のものを要求されるらしいな
8: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/05/01(金)00:55:25.31 ID: 3RN6013cp
XPのソフトと互換性があるとか言ってなかった?
それかなり嬉しい
9: 名前:
◆ :2009/05/01(金)01:30:28.68 ID: cS4mpd7QP
PCを高性能のものにしなきゃならないらしい
10: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/05/01(金)01:43:07.92 ID: 3RN6013cp
どういうこと?低スペだと重いって事?
11: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/05/01(金)01:44:22.74 ID: ucZ601bjp
小窓つかってみたいな
12: 名前:
◆ :2009/05/01(金)01:46:30.57 ID: cS4mpd7QP
俺がやったみたいに、仮想化技術を使うから
それなりのスペックのPCが必須らしい
13: 名前:
二次元 :2009/05/01(金)21:25:53.29 ID: qx4s01sWp
ニコ動ぅp出来るようにしたいけどエンコードがわからむ
14: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/05/05(火)13:24:43.14 ID: 8OMc05I0p
最強OS「Windows7 RC版」本日、一般公開
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241452084/
15: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/06/27(土)14:21:00.17 ID: 34sY27wLp
XPへのダウングレード権ってあるのかな
16: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/10/22(木)14:06:04.27 ID: KuSRaRaMm
画面のタッチ機能ついたエロゲ出ないかな
全く売れそうにないけど
17: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:32:01.54 ID: rXQA01jhp
64BitをMacBookProに入れる作業中ー
18: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:36:58.81 ID: ldJM012bp
0%のままだ…暇す…
19: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:37:25.53 ID: ldJM012bp
おお!?一気にきた5%
20: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:37:50.61 ID: ldJM012bp
12%
21: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:38:50.66 ID: ldJM012bp
25%
22: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:41:03.08 ID: ldJM012bp
55%
23: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:43:38.07 ID: ldJM012bp
100%!思っていたより速い気が…
24: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:44:57.67 ID: ldJM012bp
機能と更新も終って再起動中
25: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:47:38.44 ID: ldJM012bp
Press any key.....でついキー押してしまった
再起動中again
26: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)11:51:50.25 ID: ldJM012bp
インストールの最終処理もおわったー
27: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)12:05:37.57 ID: ldJM012bp
所要時間約20分でぶじ終了です!
28: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/01(木)12:28:04.26 ID: ldJM012bp
BootCamp問題なくインストールできたおー
良かった><
29: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2012/06/19(火)15:07:53.46 ID: PIgo19gPp
XPみたいな長寿OSになりそうだよなこれ