1: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/18(土)21:38:22.97 ID: 2zUrYpYUm
時は1924年、第一次世界大戦後の
ヨーロッパ。
ソヴュール王国の貴族の子弟の為の寄宿学校・
聖マルグリット学園に在籍する日本からの留学生・久城一弥は
人形のように美しい容姿と天才的な頭脳を持つ同級生の少女
ヴィクトリカ・ド・ブロワと共に様々な事件に遭遇する。
パイプ(フランス語ではpipeと書いてピプ)を燻らせながら混沌の欠片を再構成するヴィクトリカは
安楽椅子探偵の
ステレオタイプ。
物語の舞台・ソヴュール王国はヨーロッパにある架空の王国。
フランス、
イタリア、
スイスと接し、海への出口として
地中海に面する。
公用語は
フランス語、首都は
ソヴレム。
国土は小さいが豊かな国で、
第一次世界大戦でも
連合国の一つとして勝利を収め、「西欧の小さな巨人」と謳われるほど。
アルプス山脈の麓にある聖マルグリット学園は王国ほどではないが長く荘厳な歴史を誇る名門。
故に「ヨーロッパの秘密の武器庫」と言われる。
元々はソヴュールの貴族の子弟達のみが入学を許されていたが、大戦の後は同盟国からも優秀な留学生を受け入れている。
2: 名前:
◆ :2009/04/18(土)21:42:39.66 ID: ZB1VlPeEm
面白そう
3: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/18(土)21:43:40.46 ID: lQMoNA3Ak
画像
4: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/05/07(木)16:17:17.29 ID: jlm4lWOok
画像
5: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/12/06(日)18:43:44.45 ID: Fn6yUvgwk
アブリル
6: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/12/06(日)19:37:54.83 ID: cVBQqSsom
ああ、珍しく読んだことあるラノベだ。
桜庭が文学賞とってビビったのはこれのせいだ。
7: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/12/06(日)19:52:14.37 ID: pz.b9M/6m
ドロワースかわゆいとか考えさせてくれた名作
8: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/12/06(日)20:30:32.18 ID: 7Z9WBJAom
同じく
9: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/23(金)09:56:57.39 ID: FYRrEz3Mm
アニメ化決定
10: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/07/23(金)23:39:07.41 ID: 3IdtcJ6cm
11: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2010/12/28(火)00:06:24.36 ID: 5iB7vTZsm
ヴィクトリカみゆきちじゃないとかどういうことなの…
まだあおちゃんでよかったけどどういうことなの…
12: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/04/15(金)19:39:02.64 ID: y79k15Cpp
ヴィクトリカまじ天使!