MTB基礎テクニックの解説ムービーを作ってみました。
平地で練習していますが、この内容で重心移動のコツとバランス感覚を身に付けることで山道でも安定してスムーズな走りが可能になります。
撮影はiPhone4とカシオの古いコンデジです。
コンデジはHIGH SPEED EXILIMで、120fps・240fps・480fps・1000fpsのスーパースロー撮影ができます。
スローになればなるほど解像度が下がります。
youtubeなどに上げる事を考えると、120か240が実用範囲かな・・(動画では主に240を使用
撮影しながら30fps(通常速度)⇔120・240fpsを任意に切り替えるモードも搭載しています。
30fpsで撮影しつつ、ここぞというときにスローに切り替えると印象的なムービーになります。
コンデジからはEye-Fiカードを使ってiPadへ転送
フォームチェック等をその場で大画面で行えるので便利です。
編集はiPad2上のiMovieで。
Eye-FiアプリとiMovieはiPhoneにもあるので、やろうと思えば単体で編集からアップロードまで行えます。
また、予告編を作る機能もあるのでそちらも試してみました。
今製作中
2012年06月21日 10時54分46秒 Posted by
Ta7ka ( 12,505 PV ) 勢い:4
この記事の評価
コメント(リンクの記載「http://」は行えません)
1 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/21(木)11:20:42. ID: 9ba4ea82p
MTBは走る場所さえあればメッチャ楽しいよね
2 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/21(木)11:28:30. ID: 584673e8p
MTBっていくらぐらいからはじめられるものなの
3 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/21(木)12:05:36. ID: 7c3fb0c5p
EXOLIM?
4 名前:Ta7ka 2012/06/21(木)12:11:12. ID: 65151075p
>>3
おぅふ・・直しておきますorz
>>2
自転車本体で5~10万、その他用品で2万くらいはかかると思います
用品はあとあと揃えてもいいですが、グローブとヘルメットは最初に買ってください。
5 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/21(木)13:31:46. ID: 1272ea9ap
じゃ写真もメットかぶっとこうね
6 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/21(木)21:54:23. ID: e45df85fp
こういう曲芸はBMXじゃねーの
7 名前:Ta7ka 2012/06/21(木)22:44:20. ID: 65151075p
>>5
以後気をつけますw
>>6
この程度は曲芸になりませんよ〜
飽くまでMTBの山を走る上での重心移動の動作です
実際に山路でここまで極端に動くことは稀ですが、これくらいできるようになってると良いよって事です
例えば、今まで足をつかないと降りれなかったところをスムーズに降りれたり、登りでフラつかなくなったりしたり
ちょっとトライアル入ってますが、トライアルは「足をつかずに登ったり降りたり」と言うか目的のための手段として技を使います
それに対して曲芸は技自体が目的です(自己表現の為の手段ではあるけれど)
8 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/21(木)23:52:09. ID: ddfdad17p
去年MTB買って全然乗ってないから、これ見て練習するわ
9 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/22(金)04:18:17. ID: 91fb7573p
>5 >7
いや・・・この人きっとハゲでヅラメットかぶってるんだろ?
下半身もかb(ry
10 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/23(土)11:31:45. ID: f015acb9p
それ以上はやめたまえ
11 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/25(月)18:25:28. ID: 7bc3e819p
ママチャリでもできるかな
12 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/25(月)20:34:34. ID: f4c05e86p
おすすめマウンテンバイクもやってほしい
ロード乗りだが、興味出てきた
13 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/25(月)21:53:06. ID: 4629bb97p
こういうことやりたいなら絶対に歩道にも車道にも出て来ないで欲しい
本人は気をつけているつもりでも迷惑だからね
14 名前:Ta7ka 2012/06/25(月)23:42:43. ID: 568bd18cp
>>11
ママチャリだと強度不足なため、スタンディングスチル以外は非常に危険です
>>12
最近の機材にはあんまり詳しくないんですよね・・
マウンテンバイクのジャンルの紹介くらいは出来ますが・・
>>13
飽くまで山道走るための、平地で出来る練習なので公園の隅っことかでほそぼそとやっています
街中でジャンプバシーン!トリックバシーン!な連中とはちょっと違いますが・・はたから見れば同じですね
気をつけます
15 名前:名無し@ガガリアン 2012/06/27(水)20:21:31. ID: 60233204p
MTBってペダル空転しないの?続きも期待してまーす。
16 名前:Ta7ka 2012/06/27(水)22:45:58. ID: 34041e6ap
ペダル空転?とはなんでしょう・・?
スタンディングスチルの時にペダルを逆回転させたシーンとかのことですかね?
後ろに空転はしますが、スタンディングスチルはタイヤの動きに合わせてペダルを戻した方がバランスを崩しにくいです<後輪が逆回転するとペダルも戻されるので、そのペダルの動きを邪魔しない程度に戻します
17 名前:名無し@ガガリアン 2012/07/05(木)10:28:58. ID: 49829bf4p
公道でやるなよ・・・
18 名前:名無し@ガガリアン 2012/12/06(木)13:20:25. ID: 2c7b6e84p
ウイリーのやり方頼む
19 名前:名無し@ガガリアン 2014/02/22(土)15:12:28. ID: 3f24d3fap
上手い
20 名前:名無し@ガガリアン 2014/02/22(土)15:13:14. ID: 3f24d3fap
おっぱい見せて早く
21 名前:名無し@ガガリアン 2014/02/22(土)15:13:55. ID: 3f24d3fap
上手い